FMカオン・ロールコール

海老名市にあるコミニュティFM放送局(FMカオン・84.2MHz)
受信エリア
(※1)のアマチュア無線局を対象としたロールコールです。
(※1:県央地域および相模川水系付近ですが、その他の方もOKです!)

災害非常時にアマチュア無線による情報収集のみに留まらず
集めた情報の中から必要な情報をFM放送により被災者等に
タイムリーに提供することを前提にしております。
FMカオンは2017年7月時点で以下の自治体と防災協定を結んでいます!
海老名市、厚木市、寒川町、綾瀬市

参考1

参考2

参考3

アマチュア無線局の大多数を占める個人局は世界で唯一のコールサインを
与えられ個人の判断(自己責任)で自由に運用できる独立局です!
独立局であるからこそ災害非常時に強いアマチュア無線と言えます。

アマチュア無線局ならどなたでも構いませんのでご参加下さい!

日 時

毎週月曜、21時〜
(応答局が無くなり次第終了)

周波数

433.78MHz、FM(F3E)
またはそれ以下

少なくとも次期関東大震災の日までは続けたいと思います!

1923/09/01

大正関東地震(関東大震災)

M7.9

1964/06/16

新潟地震

M7.5

1983/05/26

日本海中部地震

M7.7

1995/01/17

兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)

M7.3

2003/09/26

十勝沖地震

M8.0

2004/10/23

新潟県中越地震

M6.8

2005/03/20

福岡県西方沖地震

M7.0

2011/03/11

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)

M9.0

2018/09/06

北海道胆振東部地震

M6.7

20XX/YY/ZZ

??地震(次期関東大震災?)

M?.?


ロールコール時の交信内容は基本的に以下のみです。

コールサイン

運用場所(市町村)

レポート(RS)


尚、基本的にQSLカード(交信証)の交換は致しませんので
JARL会員以外の方もお気軽にご参加下さい!

キー局運用サンプル

上記以外にFMカオンARC常置場所またはその他から
特別ロールコール(※2)を実施する予定です。
(※2:詳細は掲示板にアップします)


2011/3/11、携帯電話が使えず公衆電話に並ぶ人々@JR神田駅

JQ1ZGHホーム